

フィルムレスPACSに欠かせない要素を取り入れ、高精細モノクロモニターと専用ビューアーを組み合せ、モニター読影に最適な環境をサポート
		・トーンカーブ表示
		・階調プリセット
		・乳房領域のみの白黒反転
		・距離計測機能
		・拡大鏡
		・虫眼鏡
		・過去比較
		・追加画像表示
		・マスキング
		・CAD表示
		・トモシンセシス対応
		
		スピーディーなDICOM画像表示
		新開発のマンモグラフィ専用画像表示エンジンにより、ネットワーク状態に左右されない高速画像表示を実現しました。
	
		スムーズな画像ワークフロー
		マンモグラフィを一定の順序に従って読影できる、マンモグラフィ専用の画像表示プロトコル機能を搭載。読影医の好みに応じてレイアウト設定でき、ボタンやショートカットキーを押すだけで画面が次々と切り替わります。症例の最終画像の表示が終わると次の症例の先頭画像を表示する設定も可能で、検診など多数の症例の観察を配慮した設計になっています。
	
		表示画像を連動させて比較をアシスト
		同一視野画像では、連動してスクロール・拡大・縮小できます。左右一対の画像は胸壁を挟んで対称に連動します。
	
		ガイド表示で瞬間理解
		表示している領域をガイドします。ガイド画面では、表示領域の変更・調整が可能です。
	
		使いやすい拡大鏡モード
		マウス操作で、拡大鏡内の表示箇所の移動や表示領域サイズの調整、拡大率の変更が可能です。ガイド画面には、拡大している領域を矩形で表示します。
	
		追加画像に便利な表示
		追加撮影画像がある場合、表示中の画像内のウィンドウでお知らせします。ドラッグ&ドロップで表示に割り当てられます。
	
		充実した画像編集・操作機能能
		拡大の他、白黒反転、階調プリセット、トーンカーブ表示、距離計測機能を実施できます。上下位置の調整時にはオフセットを記憶し、レイアウト切り換え毎の調整が不要です。
	
		1つの端末で全てのモダリティ画像表示
		超音波やMRIなどのマンモグラフィ以外の画像も、同じ端末を利用して表示できます。